- イベント
2023年07月14日
【募集第1弾】好評につき第6回開催!大手11社と直接話せるスタートアップマッチング参加企業募集開始

KDDIは、スタートアップ×大手企業のマッチングイベント「MUGENLABO Café」を2023年7月31日に開催します!
■予約ページ一覧:【https://peatix.com/group/1487/events】
■募集対象:
【第1弾】 2023/2/17〔第4回開催〕、2023/6/20〔第5回開催〕のMUGENLABO Caféに未参加のスタートアップのみ応募可能
【第2弾】 2023/2/17〔第4回開催〕、2023/6/20〔第5回開催〕のMUGENLABO Caféに参加・未参加を問わず応募可能 ※7/19(水)9:00開始
スタートアップ×大手企業のマッチングイベント「MUGENLABO Café」
2011年に国内事業会社初のインキュベーションプログラムとして「KDDI ∞ Labo」を開始し、2013年には国内大手企業複数社を束ねたパートナー連合を組成、2018年には事業共創プラットフォームへ形態を変え、大企業とスタートアップの事業共創に繋がる活動を推進しています。
活動の一環として開催する「MUGENLABO Café」は、スタートアップとのマッチングを希望する大手企業がテーブルごとに直接話せるマッチングイベントです。
		
		前回〔第5回開催〕のMUGENLABO Cafeの様子
	
過去に5回開催しており、前回2023年6月に実施した際はKDDIを含む10社の∞Laboパートナー企業と、29社のスタートアップにご参加いただき、76件のマッチングが生まれました!そして大好評だったことを受け、第6回MUGENLABO Caféを開催することに決定しました!
前々回〔第4回開催〕のMUGENLABO Caféレポートはこちら!
 めぇ〜ちゃん めぇ〜ちゃん
- 毎度スタートアップからは、普段直接お話しできない企業と商談できる貴重な機会だったというお声をいただいております!
参加企業
第6回MUGENLABO Caféに参加するパートナー連合は以下11社を予定しています。(五十音順)
- 小田急電鉄株式会社 面会予約
 関心領域:シェアリングエコノミー、ヘルスケア、社会課題解決、環境、エネルギーなど
 担当者:デジタル事業創造部 新規事業・オープンイノベーション 和田氏
 関連記事:こちら
- 京王電鉄株式会社 面会予約
 関心領域:DX、流通
 担当者:経営統括本部 長期戦略室 浅見氏
 関連記事:こちら
- JCOM株式会社 面会予約
 関心領域:SDGs、エシカル、エンターテイメント、生活支援事業、Fintech、Web3、メタバース、NFT、シェアリングエコノミー
 担当者:ビジネス開発第一部 マネージャー 亀割氏
 関連記事:こちら
- スカパーJSAT株式会社 面会予約
 関心領域:宇宙ビジネス、衛星データ、太陽光発電、カーボンニュートラル・カーボンクレジット(脱炭素社会)
 担当者:宇宙事業部門 新領域事業本部 新規事業開発部専任部長 酒井氏
- 住友生命保険相互会社 面会予約
 関心領域:ウェルビーイング、ヘルスケア、ライフイベント、女性特有の健康課題
 担当者:新規ビジネス企画部 部長代理 鳥居氏
 関連記事:こちら
- 株式会社大和証券グループ本社 面会予約
 関心領域:オルタナティブアセット、Web3、AI、スタートアップエコシステム、WealthTech、富裕層向けサービス
 担当者:経営企画部企画課 副部長 大杉氏
 関連記事:こちら
- TIS株式会社 面会予約
 関心領域:金融DX(決済関連との融合可能なサービス)、スマートシティ、地域・地方創生、ヘルスケア関連サービス、O2O・OMO
 担当者:テクノロジー&イノベーション本部 インキュベーションセンター チーフ 髙木氏
 関連記事:こちら
- TDK株式会社 面会予約
 関心領域:Beyond 5G、IoT、ロボティクス、AR/VR、 メディカル/ヘルスケア、モビリティ ADAS/EV、再生可能エネルギー
 担当者:電子部品ビジネスカンパニー 電子部品営業&マーケティンググループ 池田氏
 関連記事:こちら
- 東急株式会社 面会予約
 関心領域:IP開発、リテール、アップサイクル、エンタメ
 担当者:フューチャー・デザイン・ラボ TAP事務局 満田氏
 関連記事:こちら
- 株式会社バンダイナムコエンターテインメント 面会予約
 関心領域:エンターテインメント、AI、Web3、ファンコミュニティー、クリエイターエコノミー
 担当者:021Fund 岩崎氏
 関連記事:こちら
- 株式会社フジタ 面会予約
 関心領域:建設DX、スマートシティ、シェアリングエコノミー
 担当者:経営改革統括部オープンイノベーション推進部 比佐氏
スタートアップとの事業共創を求めて、様々な業界の大手企業が皆様をお待ちしております。奮ってご参加ください!
開催概要
- 日時
 2023年7月31日(月)11:30-14:00
- 会場
 SOIL - Shibuya Open Innovation Lab
 東京都渋谷区渋谷1丁目13-9 渋谷たくぎんビル 7階
 地図:https://goo.gl/maps/xnCEQKkVnh1RNDeT7
- 応募条件
 ・大手企業との事業連携を検討されている、設立10年目以内のスタートアップ(未上場)の皆様
 ・面談時間①~③:2023/2/17〔第4回開催〕、2023/6/20〔第5回開催〕MUGENLABO Caféに未参加のスタートアップのみ応募可能
 ・面談時間③~⑥:2023/2/17〔第4回開催〕、2023/6/20〔第5回開催〕MUGENLABO Caféに参加・未参加を問わず応募可能 ※7/19(水)9:00-募集開始
 ・同一企業への予約は1枠まで可能(同一企業以外なら最大3枠予約可能)※同時間の重複予約にご注意ください
- タイムテーブル
 各回20分間の面談/面談毎に5分間のインターバル/3回目の面談終了後に10分間の休憩
- 申し込み
 以下のサイトよりご登録下さい(受付:2023年7月31日11:30迄)
 ※同じ時刻に複数枠のご予約はご遠慮ください
 https://peatix.com/group/1487/events
皆さまのご参加お待ちしております!
 
          
 
						    
						    
                    