1. TOP
  2. ニュース
  3. CO₂排出量可視化クラウド「zeroboard」、豊田通商と協業を開始
  • ニュース

2022年03月18日

CO₂排出量可視化クラウド「zeroboard」、豊田通商と協業を開始

GHG(温室効果ガス)排出量算出・可視化クラウドサービス「zeroboard(ゼロボード)」を開発・提供するゼロボードは、豊田通商と取引先企業の GHG 排出量算定と削減提案の協業を開始したことを明らかにした。豊田通商の取引先企業に対し、GHG排出量算定・可視化と脱炭素ソリューションのワンパッケージを提供する。


GHG の算出・報告は GHG プロトコルに基づいているが、自社が直接または間接的に排出を計上する範囲(自らの燃焼・工業プロセスから発生する Scope 1、電気や熱・蒸気の使用から発生する Scope 2)に加え、取引相手などサプライチェーンの上流・下流で発生する排出を計上する範囲(Scope 3)の開示も求められるようになりつつある。

特に Scope 3 の排出量算出は、自社のみでは完結しないので対応が難しい。環境庁などが定めた標準値で算出する方法があるが、より精緻な値を出すには、サプライチェーンに属するサプライヤーにも協力してもらい、実績値を求める必要がある。サプライヤー構造は当然のように多層化しているため、さらに精緻な値を求めるには芋づる式にサプライチェーンを遡る必要が生じる。


GHGプロトコルにおけるScopeの分類

豊田通商は今回、zeroboard を導入することで、サプライチェーンに属する取引先企業にも協力してもらい実績値を得ることが可能になる。取引先企業には脱炭素ソリューションも提供されることから、排出量の可視化のみならず、それを改善する施策も提示することで、企業価値向上への貢献と社会のカーボンニュートラル実現を支援する。

GHG排出量算定・可視化のプラットフォーマーとして業界をリードするゼロボード社と協業できることを大変嬉しく思います。当社は自動車業界を中心に多数のお客様とお取引をさせていただいておりますが、GHG排出量の可視化および削減のニーズは急速に増しております。ゼロボード社の算定・可視化プラットフォームと当社の様々な削減ソリューションを組み合わせることで、お客様のカーボンニュートラル実現にワンストップで貢献し、未来の子供たちへより良い地球環境を届けるべく、リーディングサーキュラーエコノミープロバイダーとしての歩みを進めて参ります。

豊田通商 CDTO 今井斗志光氏

自動車サプライチェーンに強力なプレゼンスを持つ豊田通商社に「zeroboard」を採用いただき、協業できることを大変嬉しく思います。製造業のScope3算定は金融市場からの要請も大きく、また、企業の国際的な競争力にも直結する課題であり、いち早く取り組むべき領域です。両社のソリューションにより、Scope3の算定とそのデータの連携、ひいてはその算定結果による排出削減提案までをワンストップで支援することで、企業が脱炭素経営に着手しやすい環境をつくってまいります。

ゼロボード 代表取締役 渡慶次道隆氏

zeroboard はエアモビリティスタートアップ A.L.I. Technologies が2020年3月に発表。そこからスピンオフ(MBO)する形で、渡慶次道隆氏(現、ゼロボード代表取締役)が2021年9月に設立したスタートアップだ。これまでに企業や地方自治体を中心に利用されている、最近では、三菱電機インフォメーションシステムズとの協業や美容室「NORA」の採用が明らかになっている。

関連記事

ニュースの記事

すべての記事を見る記事一覧を見る

Contactお問い合わせ

掲載記事および、
KDDI Open Innovation Program
に関する お問い合わせはこちらを
ご覧ください。