- イベント
2025年11月27日
ILS2025にて『MUGENLABO Café』を出張開催!スタートアップ×大企業のマッチング&ネットワーキングを加速ーー

事業共創プラットフォームを運営するKDDI∞Laboは、アジア最大のオープンイノベーションの祭典「イノベーションリーダーズサミット2025(以下、ILS2025)」にて、スタートアップ×大企業のマッチングイベント「MUGENLABO Café」を開催することが決定しました!ILS2025に参加するスタートアップとKDDI∞Laboパートナー企業が一堂に会し、新たな出会いによる事業共創の創出を目指します。
詳細概要はイノベーションリーダーズサミット2025こちら
ILSとは
国内外の主要VCが技術的信頼性と事業性を評価し推薦した、800社以上の有望ディープテックスタートアップや社会実装を目指す先端研究室が集結。半導体、脱炭素、高機能素材、ロボティクス、バイオなど最先端テクノロジーを体感できる、アジア最大のオープンイノベーションイベントです。
昨年は大企業、スタートアップ、VC・投資家・支援機関・政府関係者など24,239名が参加し過去最高参加数を記録し大盛況でした。第13回目となるILS2025は、12/1~4の4日間で開催され、オープンイノベーションを加速させます。
MUGENLABO Café @ILS2025
2011年に開始したKDDI∞Laboでは、大企業とスタートアップの事業共創に繋がる活動を推進しています。活動の一環として開催する「MUGENLABO Café」は、スタートアップとのマッチングを希望する大企業とテーブルごとに直接話せるマッチングイベントで、スタートアップからの好評の声を受けて定期的に開催しています。今回は出張編としてILS2025にて開催し、様々な領域のスタートアップと大企業とのマッチングを創出します。
今回参加する∞Laboパートナー企業をご紹介します。

Xより引用
- 株式会社アミューズ
求めること:次世代エンタメを創る共創提案 - 株式会社エクシング
求めること:JOYSOUNDの資産を活用した新たな顧客価値の創造 - SGホールディングス株式会社
求めること:EC・観光産業・冷凍冷蔵・資源循環など、「成長産業×物流」をテーマに、物流・周辺領域での新たな価値の創造 - 小田急電鉄/小田急SCディベロップメント
求めること:移動・自然環境・文化・健康・商業」に関する領域で、社会の課題をビジネスで解決する - KCJ GROUP 株式会社
求めること:キッザニア利用者(こども・保護者)向けのデジタルコンテンツ開発 (特にAI領域) 。キッザニア利用者の利便性向上や来場機会創出につながるサービス開発・新規事業の開発 - KDDI株式会社
求めること:KDDIのサテライトグロース戦略(DX、金融、エネルギー、モビリティ、宇宙、ヘルスケア、スポーツ/エンタメ、Web3/メタバース)に基づく課題一覧 - シャープ株式会社
求めること:人々の「暮らす」と「働く」において“新たな文化”の共創アイデア - 松竹ベンチャーズ
求めること:エンタメ領域の投資および新規事業開発 - TIS株式会社
求めること:FinTech、スマートシティ、ヘルスケア、小売領域 - 東海テレビ放送株式会社
求めること:新規事業支援サービスや通販プラットフォーム運営などの新規事業の共創 - テレビ朝日
求めること:エンタメ・コンテンツに関する新たなビジネスや技術 - 株式会社東芝
求めること:エネルギー・社会インフラ領域でデジタル・データを使った新しいソリューションを共創するパートナー - 日本テレビホールディングス株式会社
求めること:グローバルコンテンツメーカーへの共創 - 三菱商事株式会社
求めること:AIユースケース検証、既存事業との協業を摸索 - メタウォーター株式会社
求めること:水処理に対する新しいアプローチ - ロジスティード株式会社
求めること:物流領域のDXとGXに関する協創 - アジア航測株式会社
求めること:空間情報技術で社会をつなぎ地球の未来を創造する - カシオ計算機株式会社
求めること:カシオ計算機との共創によるウェアラブルデバイスでの新規市場参入案 - KNT-CTホールディングス株式会社
求めること:旅行外事業における新規事業の創出 - JCOM株式会社
求めること:通信の力を活かして暮らしや地域課題を解決する提案 - J.フロントリテイリング株式会社
求めること:大丸松坂屋百貨店やパルコとの協業先を募集 - スカパーJSAT株式会社
求めること:次世代の宇宙事業を共創 - 東武鉄道株式会社
求めること:観光をテーマとした事業共創アイデア - 株式会社丸井グループ
求めること:エポスカード、マルイモディを活用した社会課題解決 - 三井化学株式会社
求めること:ライフサイエンス、ロボット、SX、モビリティ、DX、ICT - 三井金属株式会社
求めること:環境・エネルギー、エレクトロニクス、宇宙 - 三菱HCキャピタル株式会社
求めること:大企業×スタートアップの新規事業創出を目指す - 株式会社リコー
求めること:タスクからの解放とクリエイティビティの増大を支援
スタートアップとの事業共創を求めて、様々な業界の大企業がお待ちしております。ILSに参加されるスタートアップの皆様はぜひお立ち寄りください!
MUGENLABO Café @ILS2025 開催概要
- 日時
2023年12月3日(火)
第1部|16:00-17:10
第2部|17:35-18:45 - 会場
東京都港区虎ノ門1-23-1
虎ノ門ヒルズ 森タワー5F ホールA2 - 参加方法
当日会場までお越しください ※ILS参加チケット必要
皆さまのご参加をお待ちしております!