- インタビュー
2025年07月29日
エンジニアプラットフォームを展開- ファインディ

- ファインディ株式会社
末本 充洋 - Findy/Findy Freelance事業 B2Bマーケセールス部 部長
2025年7月18日、KDDI ∞ Laboの月次全体会において、スタートアップ8社が大企業に向けてピッチを行いました。登壇されたスタートアップにMUGENLABO Magazine編集部のめぇ〜ちゃんがインタビューをしたので皆様にお届けいたします。
8社目はファインディです。エンジニアスキルや生産性の可視化する独自技術をもとに、IT/Webエンジニアの転職サービス、エンジニア組織支援SaaSを展開するスタートアップです。今回は、ファインディ Findy/Findy Freelance事業 B2Bマーケセールス部 部長の末本 充洋氏にお話を伺いました。
めぇ〜ちゃん
- エンジニアスキルや生産性の可視化する独自技術をもとに、IT/Webエンジニアの転職サービス「Findy」「Findy Freelance」及び、エンジニア組織支援SaaS「Findy Team+(チームプラス)」を展開しています。
Findy/Findy Freelance事業 B2Bマーケセールス部 部長の末本氏に伺いました
何をしている会社ですか?
末本 :「挑戦するエンジニアのプラットフォームをつくる」というビジョンを掲げ、ITエンジニア領域における個人・組織それぞれの課題解決に取り組んでいます。
現在は、IT/Webエンジニアの転職サービス「Findy」、ハイスキルなフリーランスエンジニア紹介サービス「Findy Freelance」、経営と開発現場をつなぐ戦略支援SaaS「Findy Team+(チームプラス)」、開発ツールのレビューサイト「Findy Tools」、及びテックカンファレンスのプラットフォーム「Findy Conference」の5つのサービスを提供しています。
「Findy」「Findy Freelance」は、ハイスキルなエンジニア/フリーランスエンジニアの方とスタートアップから内製化を行う大企業とのマッチングモデルになっており、2サービスを合算した登録ユーザー数は22万人を超えています。
「Findy Team+」は特許取得の独自技術を用いて、GitHub、GitLab、Jiraなどの開発データを解析。開発組織のパフォーマンスを測る国際的な指標やフレームワークに基づき、チーム・個人の両面から開発生産性・開発者体験の可視化・向上を支援します。さらに、プロジェクトごとのリソース投資や成果の分析、生成AIによる開発状況の解析を通して、組織のボトルネックや注力すべき領域を明確化し、AIエージェントなどのツール選定や開発プロセス全体の改善にも貢献します。
サービスイメージ
なぜこの会社を立ち上げたのですか?
末本 :かつて日本企業が、クルマや家電などの製品を次々と世に送り出し、世界を驚かせたように我々の世代も、もう一度世界をあっと驚かせたい。そして、日本の豊かさを維持したい。そういった思いで会社を立ち上げました。
つくる人がいなければ、何も生まれません。つくる人が能力を発揮できる組織がなければ、イノベーションは実現しません。この国は、過去にモノづくり大国と呼ばれました。
だけど、いつの間にか、つくる人をないがしろにしてしまったのかもしれません。
本当は、技術もアイデアも解決策も、常に現場にある。
つくる人がもっと尊敬され、もっと影響力を持ち、もっと輝く世界になったとき、
社会は前に進み、未来はもっと豊かになるはずです。
ファインディは、つくる人を応援することこそが、豊かな世界につながると信じ事業を進めています。
これからの目標はありますか?
末本 :「挑戦するエンジニアのプラットフォームをつくる。」そのためには既存事業だけでなく、エンジニアにまつわるその他領域で新規事業を展開していきたいと思っています。
加えて、Findy Team+では日本国内だけでなく、海外展開を加速していきたいと考えています。インドのバンガロールを皮切りに、韓国ソウル、台湾台北に挑戦した上で、次の国への展開も進めていきたいです。
世界でチャレンジできる会社を日本発でまず増やしていきたい、そのためにもFindy自身も世界へ挑戦していきたいと考えています。
最後に一言お願いします
末本 :内製化に伴うエンジニア採用/エンジニア組織づくりに関して、必ずお役立ちできると思っています。下記テーマに興味がある方ぜひご提案させてください!
・優秀なソフトウェアエンジニアを採用
・母集団形成につながるブランディング
・新規事業をハイスキルフリーランスで実施
・エンジニア組織の生産性改善
・AI活用状況の見える化
めぇ〜ちゃん
- 「挑戦するエンジニアのプラットフォームをつくる」をビジョンに掲げるファインディに注目ですね!それでは次回もお楽しみに♪
https://findy.co.jp/
IT/Webエンジニアの転職サービス「Findy」、ハイスキルなフリーランスエンジニア紹介サービス「Findy Freelance」、及び経営と開発現場をつなぐ戦略支援SaaS「Findy Team+(チームプラス)」、およびテックカンファレンスのプラットフォーム「Findy Conference」を展開。