1. TOP
  2. インタビュー
  3. バーチャル空間内で身体性を伴う体験を可能にする - イマクリエイト
  • インタビュー

2025年01月20日

バーチャル空間内で身体性を伴う体験を可能にする - イマクリエイト

イマクリエイト株式会社
重田 雄基
事業開発責任者

2025年1月10日、KDDI ∞ Laboの月次全体会において、スタートアップ5社が大企業に向けてピッチを行いました。登壇されたスタートアップにMUGENLABO Magazine編集部のめぇ〜ちゃんがインタビューをしたので皆様にお届けいたします。


5社目はイマクリエイトです。バーチャル空間内で身体性を伴う体験を可能にするXR技術「するXR」の開発をするスタートアップです。今回は、イマクリエイトの事業開発責任者 重田 雄基氏にお話を伺いました。


めぇ〜ちゃんめぇ〜ちゃん
「見る」ではなく「する」が特徴の バーチャル技術を提供しています!

事業開発責任者の重田氏に伺いました

何をしている会社ですか?

重田:仮想空間でのトレーニングやシミュレーションのコンテンツ開発・販売を行っています。課題を有する大企業様との協業により開発・販売を進めています。コベルコE&M様と推進している「ナップ溶接トレーニング」は、工業高校や民間企業の新人教育として国内外で導入されています。



サービスイメージ

なぜこの会社を立ち上げたのですか?

重田:CEOの山本が、住友商事在職中にトルコでクーデター未遂という希少な体験をしたことをきっかけに、やりたいことはすぐ行動に起こさなければと思い、起業を決意しました。その後、現在CTOを務める川崎と出会い、意気投合。私が営業を担当し、川崎が開発を担うという分担で事業をスタートしました。

これからの目標はありますか?

重田:今後は、仮想空間で違和感なく「するXR」を生かして、生産・製造準備や技能承継の課題を解決していきたいと考えています。製造業のDX化により、モデルベース開発や設計のフロントローディング化が進んでいる中、人の関わる工程は「モノを流して試しに作業してみないと分からない」という現場が多くあります。弊社の「するXR」により、人の作業もモノが無い状態でシミュレーションできるようにし、DXの潮流を加速していきます。

最後に一言お願いします

重田:生産・製造準備や技能承継などの課題をお持ちの企業様、是非意見交換させてください。

めぇ〜ちゃんめぇ〜ちゃん
「血を通わす。データに、人に、世の中に」をミッションに掲げるイマクリエイトにこれからも注目です! それでは次回もお楽しみに!

イマクリエイト株式会社
https://ima-create.com/
バーチャル空間内で身体性を伴う体験を可能にするXR技術「するXR」の開発

関連記事

インタビューの記事

すべての記事を見る記事一覧を見る

Contactお問い合わせ

掲載記事および、
KDDI Open Innovation Program
に関する お問い合わせはこちらを
ご覧ください。