- インタビュー
2023年05月23日
ゼロエネルギーで冷やす次世代型放射冷却素材の開発・製造・販売 - SPACECOOL
- SPACECOOL株式会社
宝珠山 卓志 - 代表取締役社長
2023年5月11日、KDDI ∞ Laboの月次全体会において、スタートアップ5社が大企業に向けてピッチを行いました。MUGENLABO Magazine編集部のめぇ〜ちゃんが登壇企業にインタビューを行いました。
1社目はSPACECOOLです。放射冷却素材「SPACECOOL」を開発・製造・販売するスタートアップです。今回は、SPACECOOL代表取締役社長の宝珠山 卓志氏に話を聞きました。
- めぇ〜ちゃん
- ゼロエネルギーで冷やす次世代型放射冷却素材「SPACECOOL」の開発・製造・販売を行っています。
代表取締役社長の宝珠山氏に伺いました
何をしている会社ですか?
宝珠山:ゼロエネルギーで冷える、放射冷却素材「SPACECOOL」の開発、製造、販売を通じて、「人、モノ、社会」の暑熱環境の改善を行います。人に対しては熱中症予防、住環境、労働環境の改善や、食品鮮度維持などを通じて安全性と快適性を、モノには屋外機器の故障・停止抑制、省エネやコスト削減することで、信頼性と経済性を向上、社会にはエネルギー消費を抑制することで、カーボンニュートラルへの寄与を果たします。
放射冷却層のフィルムを、粘着剤加工したフィルム、膜材料化と進めてきていますが、この二つは自社実証から他社実証にフェーズが移り、実導入が進み始めています。他にはマグネットや鋼材と張り合わせることができないか?など、パートナーとの追加開発を進めており更なる適用範囲の拡大を模索しています。暑熱環境を改善したいニーズは、日本国内のみならず、海外特に中東を中心に顕在化し始めており、グローバル展開を早期に目論んでいます。
なぜ会社を立ち上げたのですか?
宝珠山:人間の暑熱環境への対策は、高度に進んでいますが、大量のエネルギー消費により実現しています。ゼロエネルギーで暑熱環境を改善できるメタマテリアルは世界中で求められているため、自然界にある「放射冷却現象」を「技術化」し、「素材化」を果たしました。
基礎研究は大阪ガス内部で行っていますが、社会実装に必要な用途開発は多様な外部パートナーと進める必要があったため、オープンイノベーションを後押ししてくれるファンドのWiLと一緒に創業することにしました。
これからの目標はありますか?
宝珠山:放射冷却素材SPACECOOLが、至る所に施工されることで、更なる省エネの実現ができると思っているので、多くの企業と連携しながら、全世界に普及を図っていきたいと思っています。
最後に一言お願いします
宝珠山:地球全体をSPACECOOLで覆えば、+2度の地球温暖化問題は、一気に解決します。世界中のいたるところでSPACECOOLが施工される社会を目指すことが、自社だけではなく、更なる省エネ社会に繋がると信じています。ご支援ください!よろしくお願いいたします。
- めぇ〜ちゃん
-
グローバルも視野に事業展開されている勢いのあるスタートアップです!人、モノ、社会が関わる環境について考えてみませんか?
それでは次回もお楽しみに!
関連記事
インタビューの記事
-
ディープテックスタートアップの超新星! - OptQC
2024年10月30日
-
データセンターの 消費電力を50%削減! - TopoLogic
2024年10月29日