1. TOP
  2. イベント
  3. Global Brain Alliance Forum 2023 参加レポートvol.1ーXLIMIT Showcase
  • イベント

2023年12月05日

Global Brain Alliance Forum 2023 参加レポートvol.1ーXLIMIT Showcase

12月1日、グローバル・ブレイン主催のイベントGlobal Brain Alliance Forum(GBAF)2023が東京ミッドタウンホールにて開催されました。この記事では、「XLIMIT Showcase」で行われたピッチのレポートをMUGENLABO Magazine編集部の新米記者めぇ〜ちゃんよりお送りします。


後編:Global Brain Alliance Forum 2023 参加レポートvol.2ーStartup Pitch Battle 2023


めぇ〜ちゃんMUGENLABO Magazine編集部
本誌の新米記者。事業共創やオープンイノベーション、CVCに関する知識を勉強しながら、MUGENLABO Magazineの制作に携わる。
めぇ〜ちゃん
本イベントでは複数のセッションやピッチコーナーが行われましたが、今回はアクセラレータープログラムに採択されたスタートアップによるピッチに注目してレポートしました!

XLIMIT Showcaseとは

XLIMITとは、2,000億円を超えるVCファンドの運用と300社以上、1,000億円以上の投資実績を持つグローバル・ブレインが提供する、シリーズA未満のスタートアップ支援を目的としたアクセラレータープログラムです。最先端のテクノロジーを駆使し、次世代のプラットフォームを目指す企業や既存産業に革命を起こしていくスタートアップに資金面の支援やベンチャー・キャピタリストによるサポート、投資家の紹介や先輩起業家とのセッションといった様々な支援を行っています。

今回のXLIMIT Showcaseでは、上記プログラムの2nd Batchに採択された5社のスタートアップがピッチを行いました。


XLIMIT担当の都氏

【1社目】株式会社grow&partners 代表取締役 幸脇 啓子氏

grow&partners社は、一時保育施設の検索・予約サービス「あすいく」を提供するスタートアップです。共働きの保護者の最大の課題は、育児に忙しく自由な時間がないことです。現在、保育所は多くありますが、子供を預けることに罪悪感が湧いてしまう親が多くいます。

そこで、grow&partners社は検索・予約機能以外にも、子どもたちが楽しみ学べる環境をつくるべく、JR東日本と連携し電車の視察体験を届けています。このサービスを利用したユーザーからは、「出産後に初めて夫婦でランチをした」といった声がありました。今後は、ITの力、コミュニケーションの力、社会の力を借りて、育児産業を進化させていきます。


grow&partners社の登壇時の様子

【2社目】株式会社LX DESIGN 代表取締役 金谷 智氏

LX DESIGN社は、教育事業及びメディア事業を展開するスタートアップです。教育特化型外部人材のマッチングサービス「複業先生」の提供や複業先生登録者限定で、EQ検査をベースとした自己理解からコーチングを実施しています。

教育現場には、先生の減少や業務負荷の問題があります。その問題を解決するために、属人的に行っていた教育指導準備をデータドリブンに変革していくチャレンジをしています。「複業先生」では、学校に勤める先生以外の方がオンライン審査を通過した後に授業を行うことができ、現在登録者は1500人にのぼります。今後は、学校DXを推進することで社会に開かれた教育を目指していきます。

【3社目】株式会社Flamers 代表取締役 佐藤 航智氏

Flamers社は、恋愛メタバース「Memoria」を展開するスタートアップです。このサービスでは、メタバース上で恋人とテーマパークやいちご狩りに行ったり、ハロウィンシーズンには一緒にコスプレを楽しめる体験を提供しています。

また、入籍やメタバース上で指輪を交換し結婚式を挙げることもできます。実際に、現在2800人が登録しており5組婚約成立しています。メタバースでのデートが当たり前の世界を目指し、人々の人生がワクワクで溢れる世界を創っていきます。

【4社目】クレイ・テクノロジーズ株式会社 代表取締役  中田 智文氏

クレイ・テクノロジーズ社は、商品企画・開発を支援する生成AIツール「Qlay」の開発及び提供するスタートアップです。

企業は企画業務において、自社商品のレビューを一つずつ目視で確認するなど、消費者の定性分析に膨大な時間をかけています。Qlayでは商品名を入力するだけで、生成AIモデルによって定性データである消費者のレビューを定量データとして瞬時に分析できるため、業務効率化に繋げることができます。

自社サービスのどこが原因で売れていないのかというインサイトの深さを分析できることを特徴とし、LLMを活用した消費者リサーチツールを開発していきます。

めぇ〜ちゃん
11月29日、シードスタートアップに特化したイベント「LAUNCHPAD SEED 23W」のメインコンテンツのピッチでも登壇しています!その際の記事はこちらをご覧ください。


クレイ・テクノロジーズ社の登壇時の様子

【5社目】ビットクォーク株式会社 代表取締役 小森 雄斗氏

ビットクォーク社は物流や製造業界において、様々な状況をAIが予測、試行、分析するAIシミュレータ「assimee(アシミー)」を提供するスタートアップです。

特徴は、ノーコードでUIやUXを向上させ、物流倉庫における人員の最適化を行うところです。現在は、製造や物流における人員最適化を手掛けていますが、物流中心の顧客獲得後に設備倉庫の実験環境であるデジタルツインの実現を目指していきます。

めぇ〜ちゃん
ピッチされた5社の皆さまは勢いと実績のあるスタートアップでした!今後どんな風に世の中を変えていくのか楽しみです!後編では、ピッチバトルについてお届けします!

関連記事

イベントの記事

すべての記事を見る記事一覧を見る

Contactお問い合わせ

掲載記事および、
KDDI Open Innovation Program
に関する お問い合わせはこちらを
ご覧ください。