- インタビュー
2023年08月01日
プロ産業医による健康経営クラウドサービス「Dr.CHECK」の提供 - リバランス
- 株式会社リバランス
菊川菜々子 - 営業責任者
2023年7月21日、KDDI ∞ Laboの月次全体会において、スタートアップ8社が大企業に向けてピッチを行いました。MUGENLABO Magazine編集部のめぇ〜ちゃんが登壇企業にインタビューを行いました。
1社目はリバランスです。判定アルゴリズム搭載の健康管理システムとプロの産業医によって従業員健康リスクを解決するクラウドサービスを開発、提供するスタートアップです。今回は、リバランス営業責任者の菊川菜々子氏に話を聞きました。
めぇ〜ちゃん- 「Dr.CHECK」は従業員の健康リスクを「見える化」し、リスク者に治療行動の指示・管理を行うことで健康に導くサービスです。1アカウントにつき月額110円~550円で利用可能です。
営業責任者の菊川氏に伺いました
何をしている会社ですか?
菊川:リバランスは「すべての企業に健康経営を提供」する会社です。今後は企業だけでなく、「すべての未治療による不健康者をゼロにする」ことを目指していきます。Dr.CHECKでは個人のさまざまな健康データから正確に「健康リスク」を分析し、リスク解決策の提示から解決サポートやオンライン面談・診療の提供まで、リスクがなくなるまでを一気通貫でサービス提供しています。
企業にとっては、健康管理をリバランスに任せるだけで、1.安全配慮義務違反や労災・訴訟等のリスクヘッジ、2.企業の生産性や採用率、離職率へのプラス効果が期待でき、従業員は会社負担で手厚い健康管理を受けることが可能となります。
判定アルゴリズム搭載の健康管理システム、従業員健康リスクを解決するクラウドサービス
なぜ会社を立ち上げたのですか?
菊川:代表取締役の池井佑丞は、元々大学卒業後勤務医、またキックボクサーとして活動していました。そんな日々を送っていた時に気付いたのが、既に手遅れの状態になってから診察を受ける患者の多さです。健康管理に人一倍気を遣うアスリートだったからこそ「もっと早く治療すれば回避できたのに」と、その度に残念な気持ちで一杯になりました。
病院で受け身で待っているだけでは治せない患者がいると知り、従業員の健康管理にある程度介入できる産業医に転身しました。しかし産業医になってまず1千名の従業員の健診結果を見返したところ、150人が要治療の状態であるのに放置されていて、実際に病院に行かせると、うち15名は入院や同等レベルの治療が必要と判明しました。これだけの人が放っておいたら命にかかわる状態だったことにショックを受け、これを改善することが自分の使命と感じました。
健康づくりは病気の治療以前の段階にありますが、医療とヘルスケアの間には障壁があります。格闘家としてトレーナーも務め、医師でもある自分なら、その非効率性を解決できると思いました。とは言え、いち産業医として診られる患者の数には限界がありました。より多くの人々を救うために、自らの知見を仕組化するための選択肢が起業でした。Dr.CHECKは、従業員1万人級の大企業で統括産業医を務める、その経験から着想しました。
これからの目標はありますか?
菊川:第1ステップとして、「企業の健康管理を徹底する」展開は順調に進んでいます。トップクラスの医師ネットワークを抱えるMRT社、大企業向けの健康データ管理システムを擁するバリューHR社との事業連携が成立したことで、全国へのサービス拡販と大企業へのアプローチ強化が実現しました。
第2ステップとして自治体向けのサービス展開、第3ステップとして弊社を中心とした健康管理エコシステムの構築を完成させることが今後の目標となります。自治体向けのサービス展開により、住民には自身の負担なく手厚い健康管理を享受すること、自治体にとっては医療費の大幅な削減が期待できます。
また、弊社はあらゆる健康データから分析を行い、その後の解決策として他企業のサービス・商品に誘導するハブの役割を担うことができるので、その役割を活用し、健康管理のエコシステムを構築することが最終目標となります。これにより、すべての人が適切な健康管理を享受できる社会を形成し、「未治療者」をなくすことが可能となると考えています。
最後に一言お願いします
菊川:Dr.CHECKはあらゆる健康データから健康リスクを正しく分析し、個人や組織を正しい解決に導くことが可能なサービスです。パートナー企業様の顧客を健康にすることはもちろん、パートナー企業様のサービスに「健康管理⇒健康リスクの解決」という価値提供をすることが可能となります。「健康」をキーワードにシナジー強化をしていきたいと考えておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
めぇ〜ちゃん-
それでは次回もお楽しみに!